受講料(参考)
¥7000
受講形態
- eラーニング
研修期間(参考)
1時間
研修後に期待できること
ISO 37001:2016の目的や基本的な用語、構造、要求事項の概要が理解できる。
研修の概要
- ISO 37001:2016の目的と適用範囲
- 基本的な用語と定義
- 規格の構造
- 要求事項の概要
選択できる受講形態
【eラーニング】
研修の対象者
ISO 37001:2016を活用した贈収賄防止マネジメントシステムの構築・運用・維持に責任あるマネジメント層・事務局・メンバーなど
研修の期間
【eラーニング】 1時間 (CPD: 60分)
受講料
【eラーニング】 1名様 ¥7,000 (税抜き)
その他ご留意事項
【eラーニング】 現時点では英語のみのご提供となります。研修後、英語の修了証(Essential guide to ISO 37001)を発行します。平均的な研修時間は約1時間です。受講者のテーマに対する理解度、学習環境、学習スタイルにより1時間程度かかる場合があります。開始後4時間以内であればセッションの途中で研修コースを中断したり、戻って切りのいいところから再開したり、何度も受講することができます。
受講前後のおすすめ研修コース
ビジネス アシュアランス 教育研修
ロイド レジスター 教育研修の研修コースをご利用いただくことによってマネジメントシステムの知識レベルを向上させ、組織のパフォーマンス改善に繋げることができます。おすすめの研修コースについてはこちらをご覧ください。
受講料(参考)
¥7000
受講形態
- eラーニング
研修期間(参考)
1時間
e ラーニング
いつでもどこからでも受講できるオンラインコースです。自分のペースで学習できます。
eラーニング
贈収賄防止 ISO 37001:2016 入門(オンライン・英語のみ)
- ¥ 7000 1名様/税抜き